〼(ます)健の備忘録

置き去りにしてしまいそうな好奇心を残せたら良いな。

全日本大学駅伝区間予想@東海大学

 だいぶ更新が鈍ってしまったが、次は前回2位のタレント集団を。

 

◯エントリーメンバー

1年:なし

2年:塩澤・西田

3年:鬼塚・郡司・小松・關・高田・館沢・中島・西川・松尾

4年:湊谷・湯澤

 出雲とはうってかわって欠員は阪口・三上のみ。日体大の結果だけ見て今回戻ってきたメンバーの調子はどうかというと

・いい感じ…西田

・そこそこ…塩澤、鬼塚

・いまいち…小松

・未知数…松尾

といったところだろうか。

 

区間配置予想

關−館沢−塩澤−西川−中島−湊谷−湯澤−西田

 

 前半はトラック型スピードタイプの選手で抜け出し、後半はロード型の選手で粘り倒すのがいいかと思いこういう配置と予想。「1区・關」は昨年度の箱根駅伝でも構想されていた配置。本調子ではないだろうが、距離の短い全日本1区でなら試運転できよう。2区館沢と4区西川は出雲を見れば実力・コンディション共に問題はなく稼ぐ区間になる。そして間に復調途上のスピードランナー塩澤を投入。出雲同様、青学や東洋が柱を全部突っ込まない限りはトップに立てるだろう。

 後半は粘り倒して逃げ切り・巻き返しを図る形になるか。5区中島は主要区間の壁に弾き返されたがつなぎ区間ならば力は抜けているとみる。6〜8区はロード中心でのエントリーが目立つ3人。調子の良い順に距離の長い区間を任せる形になるとみる。

 

 こうしてみると、強かった頃の駒澤のように様々な距離適正をもつ選手がいるため、上手くハマれば優勝争いに加わる可能性があるだろう。ポイントは復調途上の選手の状態となるだろうか。