〼(ます)健の備忘録

置き去りにしてしまいそうな好奇心を残せたら良いな。

区間エントリー予想:城西大学

 次は、箱根に合わせるように一人また一人ピースが戻ってきた、そんなチーム。

 

【エントリーメンバー】

大石4、金子4、鈴木4、中島4、はげ下4、服部4

荻久保3、中原3、西嶋3、宮沢3

大里2、菊池2、雲井2、野上2

松尾1、山本1

 ここも順当なメンバーと言えそう。出雲、全日本のメンバーに加え、記録会でよかった宮沢、松尾といったメンバーも加わり充実の陣容。

 

区間エントリー】

荻久保−金子−中島−鈴木−服部

山本−西嶋−大石−大里−雲井

 

 城西の主力選手は適性がわかりやすいのでオーダーは予想しやすい。序盤に関しては、スピード型エースの荻久保、ロード型エースの金子とエース級の性格が大きく違うこともあり、1区2区は荻久保−金子が濃厚なのではないか。特に全日本2区区間賞の荻窪は、1区であれば区間賞候補にも名前が挙がる存在。これで序盤に優位に立ちたい。その後3区は調子を落としているものの経験のあるスピードランナー中島、4区は出入りが激しかった全日本7区で区間5位と健闘した鈴木の2人が良いだろう。そしてもう一点の攻めるポイントが5区。大きく腿を上げ、飛び跳ねるようなフォームで力強く山を登る姿が注目を集めた服部が5区も既定路線だろう。今度こそヒーローになれるか。

 復路も比較的考えやすいが、唯一難しいのは6区。前回下りを担った菊池は故障からの状態が不透明。そこで思い切って1年生で3障主戦場の山本を起用すると予想。そして7区、ここで不振にあえぐエース、西嶋を投入。復路では比較的スピードが求められる区間なので再起をかけるにはここだろうか。8区は前回好走し、全日本後に満を持して故障から戦列に復帰した大石がいいか。ここまででシード権の足がかりとし、9区、10区には前回大会(中原、荻久保)と同じように期待の若手を起用すると予想。今年は大里、雲井の上尾ハーフ好走コンビが走るだろう。

 

 予想をしてみると、様々な適性の選手がいてそれがピタリとハマった時の爆発力は凄そう、という印象を受ける。前哨戦で吹き荒れた「城西旋風」は、箱根路でも炸裂するか。