〼(ます)健の備忘録

置き去りにしてしまいそうな好奇心を残せたら良いな。

区間エントリー発表と注目ポイント

 全日本大学駅伝区間エントリーが発表された。

 予想は大外しだが、嘆いてもしょうがないので分析をしてみた。

 

【参考:全日本大学駅伝区間別戦力分布】

  1区 2区 3区 4区 5区 6区 7区 8区 有力選手控
神奈川 山藤 安田 多和田 北崎 荻野 井手 越川        
東海 塩澤 館沢 西田 鬼塚 郡司 湊谷 湯澤 中島 西川 松尾  
青山学院 湯原 神林 鈴木 吉田祐 吉田圭 岩見 梶谷 小野田 橋詰 森田 竹石
駒澤 小原 小島 伊勢 大成 伊東 神戸 堀合 山下 片西 大聖 加藤
東洋 田上 西山 今西 浅井 渡邉 鈴木 吉川 相澤 小笹 山本    
中央学院 高橋 栗原 吉田 藤井 青柳 釜谷 川村 市山 有馬 石綿 樋口
早稲田 千明 宍倉 中谷 太田直 半澤 車田 遠藤 清水 太田智 小澤 新迫 吉田
法政 青木 鎌田 佐藤 岡原 狩野 坂東 土井 大畑 増田 坪井    
國學院 稲毛 浦野 青木 河東 江島 茂原 土方 長谷 蜂屋 臼井 藤木 小中
城西 西嶋 荻久保 大里 服部 中原 はげ下 鈴木 金子 中島      
明治 中嶋 前田 三輪 小袖 村上 斉藤 角出 佐々木 阿部 中島 鈴木  
帝京 竹下 横井 岩佐 遠藤 小森 谷村 畔上 平田 島貫 小野寺  
日本体育 池田 中川 宮崎 林田 志賀 岩室 廻谷 山口和 室伏      
順天堂 野口 藤曲 清水 塩尻 多久和 小島 鈴木 難波 山田 野田 橋本 澤藤
日本 横山 竹元 野田 鈴木 松木 北野 ワンブイ 阿部 金子 武田    
                         
  エース。校内上位かつ他大学のエースと勝負できる選手を独断で選出。            
  主力(駅伝経験済)。三大駅伝に出場したことを基準に選出。              
  主力(本年駅伝未経験)。上記以外で各種予選会やインカレに出場した上位選手や、持ちタイム上位の選手。        
  エース、主力であるが、復帰間もない選手や直近の勝負レースで状態が心配された選手。          
  上記以外の選手。新戦力。                    

 

 以下、注目ポイントをまとめてみる。

 

◯エース区間とつなぎ区間

 まず、1区2区7区8区の4区間にエース、準エース級の起用が多く、4区5区6区はつなぎ区間と捉えられているとみる。そして、青山学院、駒澤、東洋、明治の4校は「序盤の面子を見た上でエースの配置を決める」構えであることも伺える。どういうエースの配置にするか、まずはそこに注目。

 

◯中盤の巻き返しは可能か

 区間配置として異質な感じがするのが早稲田、順天堂で、この2チームだけは「序盤粘って中盤での巻き返し」を図っていることがエースの配置から見える。もしも出遅れてしまった場合に、この2校がどれだけ巻き返せるかどうかにも注目。

 

◯終盤区間のエース有無の差は

 7区8区に学内上位のエースを配置している大学(上図で「赤」または「青」の選手がいる大学)と、長い距離に強い主力2人を配置している大学(「赤」「青」がいない大学)でどれくらい差がつくのか、というところにも注目したい。

 

 この3点がどうなるかで、次回以降の区間配置もガラッと変わるかもしれないので注目したいところ。

 

 順位、区間賞などの予想は、また後ほど。