〼(ます)健の備忘録

置き去りにしてしまいそうな好奇心を残せたら良いな。

区間エントリー予想:中央学院大学

 次は、「転んでもタダでは起きない」シーズンとなったフラッシュイエロー。

 

【エントリーメンバー】

市山4、釜谷4、樋口4、廣4、福岡4

有馬3、大濱3、川村3、高砂3、長山3、藤井3                   

石綿2、畝2、高橋2                     

栗原1、吉田1

 

 今回のシード校では一番のサプライズエントリー。上尾ハーフにも出場し怪我からの復帰を印象付けた横川が外れ、一方で今年度音沙汰なしの高砂が加わった。一方で、今年度の中軸は全員エントリー。

 

区間配置予想】

川村−高橋−栗原−石綿高砂

樋口−廣−藤井−有馬−市山

 

 まず序盤の1区2区は今年秋にブレイクを果たした川村・高橋の二本柱が良いか。1区川村はデビュー戦の出雲駅伝で高速1区に対応し、適性の高さを見せつけた。そして2区は昨年度4区で淡々と刻むクレバーな走りで反撃の狼煙をあげた高橋が適任だろう。川崎監督もこの2名の序盤起用を示唆しており、ここは鉄板と言える。その次の3区4区は迷ったが、出雲全日本と序盤区間を走り、格上相手に粘り切る「駅伝の走り」を見せたルーキー、栗原を3区と予想。塩谷、横川と期待のルーキーの3区起用が中央学院は多いので、そういった点からも予想した。そして4区。ここに赤丸急上昇の2年生、石綿と予想。出雲駅伝ではいきなりのアンカーでうまく走ったこともあり、出入りの激しい区間でもうまくやれるだろう。

 山、特に最も大きい穴と言える5区をどうするかだが、個人的には高砂が怪しいとみる。もともとポテンシャルは高い選手、これまで山を担った細谷や樋口のように慎重に調整し、「走れば強い」を体現する格好になるか。そしてもちろん6区は樋口。こちらも箱根には合わせてくる山男。よほどのことがなければ当確だろう。

 復路平地は実績のあるランナーが並ぶ。7区に廣。川崎監督が「全日本の2区向きではない」というように、往路の叩き合いよりは復路の展開の方が得意だとみるが、スピードもありどんな展開でも対応できるため7区がいいか。8区は中央学院ネクストブレイク枠、ここに3年から台頭した藤井を置く。9区は全日本でアンカーを予行練習と捉え、有馬と予想。そして10区は監督も示唆していた市山。長い距離に強いことは4年間で証明済。有終の美を飾れるか。

 

 主力の怪我人が多かったシーズンではあるが、それゆえに新戦力が出てきて経験を積めたこともまた事実。そこにこれまでの主力がミックスされ、5年連続シードも十分狙える布陣になるだろう。